あらかじめ予約をしてください。原則として飛び込みでのご相談は承っておりません。06-6315-8630までご連絡ください。
現在の状況、今後の対応に対してのご希望などをお伺いします。なお、メールや電話のみでの相談はしておりません。必ず面談を行い、相談を受けております。遠方の方や体調が悪く訪問が必要な方はご遠慮なくお申し出ください。
必要となる資料を官公庁から取り寄せたり、また、当事者照会・弁護士法23条に基づく照会等を通じて資料を調査・収集を行います。また、関係者に対してインタビューすることによって、事案の把握につとめます。
ご希望と収集された資料等に基づいて、今後の方針・戦略をたて、方針に基づいた戦術の計画を立案します。
計画に基づいて交渉・法的対応等を進めることになります。実際の進行に合わせて随時点検・評価を行い、処置・改善を行います。
「何を相談していいかわからない」「どう説明して良いかわからない」という理由で弁護士への相談をためらっている方が多くいらっしゃいます。そういう方ほど後ほどお困りになる方が多いといえます。
弁護士事務所への敷居はそんなに高くありません。「ありのままに、あなたの言葉」でそのままご相談ください。どこに法的な問題があり、また、どのような対応をすべきなのか、一緒に考えて参ります。
「漠然とした悩み」から「具体的な解決へ」。
皆様が不安に思われることを少しでも解消できるお手伝いができればと考えています。
①不動産問題、②中小企業の経営支援・事業再生分野、③福祉問題を重点的取り扱い分野として業務に取り組んでいます。また、その他取り扱いの多い分野の業務については、弁護士報酬を定額化して取り組んでいます。弁護士報酬の詳細はこちらをご参照ください。
一人で悩んでいませんか。誰かに相談したい。その判断に自信がもてますか。マスメディアの高度な発展により、インターネットでは様々な情報が氾濫しています。何が正しく、何が誤っているのか判断ができないことが多くありませんか。
その問題、法律にしたがえば、解決することができるかもしれません。トラブルの解決には、あなたの状況に応じた専門的な知識が必要です。
ご相談いただければ、弁護士がご相談にのります。